歯科口腔外科

このようなお悩みありませんか?

  • 親知らずがズキズキ痛む
  • 痛くない親知らずは、放っておいても良いのだろうか
  • 口内や舌に、腫れやできものがある

こんな病気かもしれません

親知らず

歯列の一番奥に生えてくる新たな歯のことです。横向きに生えてくると、隣接した歯を圧迫し、歯並びに悪影響を与えることがあります。また親知らずに虫歯があると隣の歯を虫歯にしてしまうかもしれません。

口内炎

舌や頬の内側、くちびる、歯肉などにできる炎症です。軽度な状態なら、投薬による完治が望めます。

腫瘍・がん

口内炎が重症化した状態で、外科手術によって取り除きます。なお、がんが疑われる場合は専門医をご紹介いたします。

放っておくことのリスク

口内のできものが「炎症」なのか「腫瘍・がん」なのかは、見た目のうえでほとんど変わらず、ご自身での判断が難しいでしょう。痛みなどの自覚症状がなくても、ぜひ、専門家の診察を受けるようにしてください。

当院の外科治療について

ここでは、親知らずに絞ってご説明します。ご来院をお勧めするタイミングは、親知らずの頭が見えてきたころ。この段階でX線撮影を行い、将来「悪さをする」親知らずなのかどうかを診断します。正常に生えてきたとしても、お手入れが難しく、将来的にむし歯を発症させそうであれば、ご相談のうえで抜歯をすることがあります。

治療の流れ

退院後のフォロー

親知らずを抜歯した場合、施術の複雑さや体質によっては、ご帰宅後に痛みを伴う場合があります。このとき患部を冷やすという方法もありますが、かえって血行を悪くするため、あまりお勧めできません。痛みを抑えるお薬を処方しますので、医師の指示に従って服用してください。

理事長からのメッセージ

親知らずはハブラシが届きにくく、むし歯のリスクを高めてしまいます。ブラッシングの方法や専用の歯ブラシなどのご説明をいたしますので、ご自宅で取り組んでみてください。そのうえでお口の中を拝見し、お手入れが行き届いていないようであれば、抜歯を検討してみましょう。

まずはお気軽にご相談ください
歯にお悩みの方はいつでも医療法人社団口幸会つつみ歯科医院までお問い合わせください
  • fixbtn01.png
  • WEB予約
  • PAGETOP